PR

【車検?それとも乗り換え?】そろそろ車検!車検を受けるか乗り換えるかの選択!

そろそろ車検だ!

 

みなさん車に乗っていますか?

今乗っている車、年数もたっているし走行距離もかなり走ってる。

そんな時に車検の時期になってくると乗り換えを考えてきますよね。

 

車検を受けてもすぐ乗り換えるならこのタイミングで乗り換えたい。

でも車を買うってなるとお金が結構かかるから今の車をもうちょっと乗ろうかな。

お金に余裕があれば何も気にしなくて乗り換えてしまえばいいのかもしれませんがそういうわけにもいきませんよね。

 

今回は車検を受けるときに悩みがちな車検と乗り換えについてトータル的にお金をかけずにという観点で話していこうと思います。

 

 

車ってどのくらいまで乗れるの?

 

みなさん1度は車ってどのくらいで壊れるんだろうって考えたことありませんか?

新車で購入したとして一般的に大きなトラブルがなく走れるといわれているのが10年10万キロです。

これは車自体の個体差や1年あたりに走行する度合いによって変わってきますが、1年1万キロ計算でそういわれています。

 

この10年10万キロって誰が言い始めたのだろうかと思います。

街中で昔の車を乗っている人を見ませんか?

ほんとに10年10万キロでダメになってしまうのであれば存在はしないですよね?

 

寿命という考えをどこに置くかで変わっては来るのですが廃車レベルを寿命と考えるのでかればもっともっと長いです。

 

しかし車は工業製品なのでどうしても消耗はしていきます。

消耗=故障

ではありません。

 

消耗品は5万キロだろうが10万キロだろうが100万キロだろうが使い方によっては交換しないといけません。

 

故障は車のコンディションや個体差によって大きく変わってきます。

しっかりと日頃からメンテナンスをしていれば長く乗ることも可能です。

 

 

車検をした場合

 

車検をするためには車検に必要な整備をします。

ここで特に何も問題が無ければ車検は10万円程度で受けることができます。

 

これは安全に走行するために必要なために必要な消耗品の交換や修理箇所がないかをチェックしたりします。

消耗品も安いものから高いものまであります。

タイヤやブレーキパッドなんかは数万で済みますが、タイミングベルトは数十万かかってしまいます。

 

車検で車の状態をチェックしてもらう場合にはこのタイミングで不具合などを見つけてもらいます。

車検を通すには関係ないけど車を走らせるためには修理をしないといけないそんな箇所も出てくることがあります

 

そういった修理や交換を車検の時に同時にやってもらうと車検費用+修理、交換費用がかかってきます。

そうなると車検ってこんなに高いんだと感じてしまいます。

 

 

乗り換えた場合

 

車を乗り換えるとなると車屋さんに行って車を購入するための手続きを行います。

新車で購入するとなると車によっては納車までに時間がかかる車種もあると思います。

 

車検を受けなくてよいので乗り換えの予定がある人はこのタイミングで乗り換えると車検代分を浮かすことができます。

 

 

どっちが安い?

 

車のグレードや価格にはよると思いますが、ある程度の車を購入するのであるなら

車を乗り換えるより車を修理しながら乗っていくほうが安く済むので車検を受けて乗り続けるのが安い方法だと思います。

 

新車でも5年くらいたてば修理しないといけない箇所はちょっとずつ出てきます。

新車で買ったからと言って10年間全く修理しないでいいわけではありません。

 

個人的意見になりますが、車に興味がなく安くてもいいやって人は2,30万円の車を購入してどこか大きな故障が出たらまた2,30万の車に乗り換えるという方法が一番安く付くと思います。

 

逆に毎回新車を購入している人になると10万の修理か数百万の新車という選択肢になってしまいます。

そこでほしい車がある場合は乗り換えてしまうのも1つの手ではあるの思います。

新車が好きで毎年のように乗り換えている人もいます。

 

今から修理が増えてきそうだからという理由で乗り換えるのはあまりおすすめしません。

車は購入するとなると安くても数十万円からします。

新車となれば数百万円はかかります。

 

まとめ

 

どうでしたか?

車を乗り換えるかどうか悩んでいる人の参考になれば幸いです。

 

人によって価値観は大きく違うと思います。

お気に入りなので安く購入した車でも一生のように乗る人もいます。

新しい車が好きで乗り換える人もいます。

どちらも良い選択だと思いますが、最終的にはお財布と相談して一番良い選択ができることが重要なのではないでしょうか?

 

この他にも車についての記事がありますのでよかったら参考にしてみてください。

【車を買ったら欲しいアイテム!】車載スマホホルダーどれにする?タイプ別おすすめのスマホホルダー!
車載スマホホルダーどれにする? 皆さん車に乗るときスマホはどうしていますか? ポケットの中? 鞄の中? 置くところに困ったりしたりしていませんか? 今やスマホは車の中でも欠かせないものになっています。 スマホをナビ代わりに使っている方や音楽...
【車検はどこで受けるのがいいの?】車検を安く受ける?それとも安心して受ける?車検を
車検を安く受けたい 今や1人1台の車社会になってきています。 田舎になればなるほど車の所持率も高くなっていきます。 車を所持する上でやっぱり維持費が気になるところです。 新車だと3年に1回、中古車だと2年に1回車検はやってきます。 安くても...

 

これからも楽しいカーライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました